私服の制服化!服選びに迷う時間と無駄な服を買う浪費を削減
悩んだり迷ったりする時間を少しでもなくしたい。
プロのスタイリストの方のブログなどを参考に、私服の制服化に取り組みました。
ワードローブの色を3色以内にする
色が散らかっているとコーディネートするのが難しくなります。
合わせる服がなくて着ることのできない服もでてきます。
購入するときにも何色にするか迷います。
私は、黒・白・ミルクティーベージュの3色に決めました。
持っている服の中でいちばんお気に入りのコーディネートの色だからです。
基本のコーディネートをつくる
・黒のスウェットに白シャツ
・黒のテパードパンツに黒白ボーダーカットソー
・ミルクティーベージュのプリーツスカートに白T
自分の現在のライフスタイルに合わせて上記3パターンに決めました。
ボトムは動きやすさのためにスカートではなくパンツ。
ボトムは汚れやすいので黒。
トップスは顔に近いので明るい白を入れる。
ボトムとトップスはどれを組み合わせてもOKになるようにシンプルなデザインです。
柄on柄は難しいので基本は無地で、柄はボーダーのみにしました。
小物で遊ぶ
服は流行に振り回されないベーシックなものにしました。
小物でトレンドや色を取り入れます。
・黒ベレー帽
・黒ローファー
・白スタンスミス
・カラフルなピアス
あとは赤リップをぬって姿勢よく歩きたいです。