なつめ縫製所のステッチ時計をつくりました
2019-04-21
URAYASU marketsにてなつめ縫製所の夏目奈央子さんとステッチ時計に出会いました。 このステッチ時計というのは時計の文字盤に穴が開けられていて刺繍糸でステッチができるというキット。 見た瞬間に創作意欲が沸いてワ […]
TOKIIROの空気感
2019-01-22
多肉植物に特化したアレンジを提案するユニットであるTOKIIROさんのアトリエに遊びに行きました。 色に癒される空気感に癒される。 そこに存在するだけでその場の空気を変える人やものってありますよね。 それが存在感というも […]
クリスマスを家で過ごす場合
2018-12-24
食べられるどんぐりをもらったので どんぐり(とケンタッキーフライドチキン)を食べつつ過ごすクリスマスは 家でひたすらボードゲーム家から一歩も出ずに #すずめ雀#ロンと叫ぶ6歳児#miraihaima.com
YKKのコーヒー「カフェ・ボンフィーノ」がおいしい
2018-12-24
ファスナーで有名な企業であるYKKですが、そのYKKがブラジルに所有しているコーヒー農場にから生まれたコーヒー豆「カフェ・ボンフィーノ」をいただきました。 ドリップパッグ式の手軽さもうれしかったですがコーヒーの味がおいし […]
無印良品の小冊子「居場所って」がすごくいい
2018-12-11
無印良品のくらしの良品研究所が発行している「くらし中心」という無料小冊子があります。 No.20の「居場所って」がすごくいいです。 読んでいて気持ちがいい。 居場所ってなんだろう、と常に考えている私。 この小冊子の存在自 […]
鹿野洋子とその小さな仲間達展
2018-12-01
画家である鹿野洋子先生とその教室の生徒さんたちの美術展へ。 鹿野さんの美しい色合いの世界観と 生徒さんである子どもたちののびのびとした色重ねに癒されました。 油絵描きたいなぁと久々に思いました。 仕事では「正解」を考え抜 […]