ベビーヨガよりもママ自身のヨガ!ベビー英語よりもママの英語
2017-09-13
赤ちゃんとの生活って疲れるのでまずはママ自身のケアが大事! ママに余裕があってママがハッピーであることこそ、赤ちゃんが喜ぶことだと思います。
TOEIC勉強法を徹底的に調べて厳選した王道テキスト2冊
2017-07-28
8月からTOEICの勉強をはじめようと思います。 TOEIC対策に有用な勉強法をインターネットで調べて自分なりの学習計画を考えてみました。
産後ケアはマドレボニータで身体と心を整えるセッションがおすすめ
2017-07-25
産後2ヶ月のときにマドレボニータの産後ケア教室に通いました。 週1回で1ヶ月間、バランスボールとシェアリングによって身体と心を整えました。 身体が痛くなくて心のイライラもない状態って本当に気持ちが良いです。
自分を知ってもっと自由に生きよう!書き込み式ワークブック3選
2017-07-16
自分を知れば知るほど迷いが減り、自分の価値観に従って生きることができます。 自分と向き合い自分を知るためにオススメの書き込み式ワークブック3冊を紹介します!
育休中に図書館司書の資格を取りました!その理由と取得方法
2017-07-13
育児休暇中に図書館司書の資格を取りました。 子どもには自分の人生を思いっきり楽しんでほしい。 そう思うからこそ、親になる自分が人生に主体的に挑戦しようと思いました。